2024年8月31日に、「第8回 京都 グランドトラバース」が開催されます。
※2024/8/30更新 8月31日の大会は中止、10月19日に順延されました。
嵐山公園をスタートし、清滝、高尾、鞍馬、大原、比叡山を経て、大文字山から山科毘沙門堂をゴールとする約60kmのトレイルランの大会です。
大会に持参する物の準備です。台風が気になりますが……。
まずはシューズ。
今までちゃんとしたトレランのシューズ持ってなかったので、購入しました。桂川イオンのスポーツオーソリティで、税抜きで5,000円せんかったと思う。
アシックスのトレランシューズの中では、一番ベーシックな部類のもの。
毎日の通勤や軽いトレイルやハイキングに適したベーシックトレイルモデル。
ということのようだ。
私はどっちかと言えば下りのほうが苦手で、滑って転んで大けがせんように、ゆっくりになってしまう。足の裏のパターンは、できるだけ滑らんよう、深い突起になっているものがいいのではないか。GEL-VENTURE 9の足裏は、まあほどほどではないか。(中にはもっとえげつないシューズもある)
バックパック
軽くて体にフィットして、前でカチンととめられるベルトがついているもの。1日で走るコースなら、まあサイズは10Lくらいあればいいかな。前面にポケットがついているほうが、そこにドリンクとかスマホとか入れられて便利なのだが、500mlペットとか入れてると、走ったときにそいつがあばら骨の角に当たっていたかったりする。多分、ペットボトルをそのままやと結構硬いから、ソフトフラスクとかやらかい容器にしとくのがええんでしょうね。
そこで私は、そんな走りながら水分補給せんでも、そこは割り切って、しんどかったら途中で止まって背中から水取り出して飲んだらええやん!と全部背中に収まるタイプのやつに戻しました。
どっちも、背中に水を背負って、チューブで口まで持ってくる、ハイドレーションってのに対応しているザックでしたが、私の場合、そこまで走りながら水分補給するほどのペースの人じゃないんで。
携帯電話と予備バッテリー
緊急時の連絡用に携帯電話は必須。いや、それ以上に、マップダウンロードしておいて、GPSで現在地確認するのになくてはならないアイテム。私が使っているのはiPhone SEの第3世代だが、もう2年近くになるので、バッテリーの持ちが悪い。ヤマレコとか常時GPSログを取るアプリを使ってると、通常よりも電力消費が激しくなるようだ。だいたいいつも、上桂〜馬堀間の約12km、2〜3時間走ると、バッテリー残が20%を切ってしまう。
以前は5000mAhのを使っていたが、それでは12時間持たない気がして、「大容量で世界最小クラス」のこいつ(10000mAh)を使用。縦横の大きさは5000mAhのとほとんど変わらんけど、厚みも重さも1.5倍くらいになっている。しかし、容量増えると当然その分重くなるので、いたしかたなし。
ケーブルは、100均の充電用の使ってます。バッテリーにつないだままになることが多いので長いケーブルは邪魔。10cmあればいいでしょう。
Apple Watchと予備バッテリー
Apple WatchはSEを使ってますが、こいつも最近はバッテリーが1日持たん。特にヤマレコとNike Run Clubとを起動してると半日くらいでバッテリー切れになる気がする。こないだ、Apple Watchのバッテリー切れに備えて、Apple Watch用の充電ケーブルを持っていってたけど、ケーブルの端子がUSB-C、モバイルバッテリー側がUSB-Aで、結局充電できんかったことがあった。今回持っていくモバイルバッテリーは、USB-Cの出力端子もあるので、問題ないのだが、充電ケーブルの長さが長い(1m)のため意外とかさばる。
そこで、モバイルバッテリーに直接吸い付くタイプのものも購入。容量は5000mAhですが、もう1個10000mAhもあるし、これだけ持ってけば電池切れの心配はないでしょう。
ちなみにiPhoneと同時充電も可能。しかし、さすがに予備バッテリーがこれ1個だけだと少々心もとない。
ヘッドランプ
8時スタートして制限時間12時間(関門20時)なので、夜間走行必須となります。
昔のナショナルの豆電球式のを持っていたが、さすがにこれでは暗かった。5月の比叡山インターナショナルトレイルランに持参。単3電池4本必要なので、重い割には結局光量が足りず、もう1個手持ちライトも使ってました。比叡山では残念ながら途中リタイアしたので、それでよかったのですが、最後まで走り切るなら、いくら軽いとはいえ、何も持たないほうが走りやすいでしょう。
今回は、ジェントスのLED ヘッドライトを試してみることにします。おととい届いたところなので、まだ使い勝手の程はわかりませんが、単3電池1本で、120ルーメンってことで豆電球と比べると、全然明るかったです。あとは真っ暗の山道で光量足りるかってのと、電池の持ちが気になりますね。(でも1本なので、予備電池持っていくとしても軽い!)
マイカップ
以前持って行ったのは、こんな感じのステンレスマグカップです。キャンプで使うようなやつ。
これを、カラビナでバックパックの肩紐にぶらさげてましたが、結構重いし結構邪魔。
そこで、京都マラソンの時に購入したオリジナルマイカップ。京都マラソンエントリー時に、1個1,200円で購入できます。折りたたみ式で、たためます。しかし、結構折りたたみめんどくさいので、トレランには、ペコペコのソフトカップがいいかもしれません。
携行食
ゼリー状のやつが補給しやすくてよいでしょう。トレランのお供といえば、アミノバイタル?
アミノバイタル スーパースポーツ(青いやつ)は、運動前。(アミノ酸3000mg)
アミノバイタル パーフェクトエネルギー(赤いやつ)は、運動中。(アミノ酸5000mg)
今回、マツキヨでアミノバイタル クイックスタートというのを見つけました。大容量で、値段も安かった。ただしアミノ酸1500mgということで、これが値段の差?
- 価格: 116 円
- 楽天で詳細を見る
さて、今週末の天気は?
こんな感じで準備は進めているのですが、問題は台風の進路ですね。Yahoo!天気の進路予想。
んー。
もともと今週の27日(火)から28日(水)にかけて京都再接近と聞いていたのですが、進路予想図見るたびに遅れていってるなー。大会の8月31日(土)は、ちょうど台風の真下?
さすがにこれは中止やろか。